クリスマスリース作り

新館2階にて
クリスマスが近い事もあり
クリスマスリースを作りました♪
色とりどりの折り紙を選んで頂き
かわいく完成しました♪

紅葉外出にいきました。
大泉緑地に紅葉を見に行きました。天気も良く暖かい日差しが照っていたので、外にいても気持ち良かったです。
久しぶりの外出でしたので皆様とても喜ばれていました。公園を散歩し綺麗な花を見て感動されていました。
また暖かくなってきたら綺麗な花を見に行きましょう。
もちつき行事(デイサービス)
もちつき大会始まりました!
よいしょ~! よいしょ~! !(^^)!
流石! 綺麗に丸めて下さいましたね~
皆さま楽しくお話ししながら和気あいあいと丸めて下さいました
カテゴリー:本館・新館(深井) / 2022年12月2日だんじり見学
ご希望者様のみ「津久野だんじり祭り」の見学へ行きました。
「初めて見た」言われる利用者様もおられ間近で見た迫力に驚かれていました。
これからも、少しづつ外出できればと考えています。
コロナ禍ではありますが、しっかりマスクをして感染対策しながら楽しい行事を行っていきたいと思っています。
オレンジフェスティバル
やすらぎの園深井にて
オレンジフェスティバルが
開催されました。
コロナ以降では一番大きなイベントとなり
久しぶりに家族の方と再会された方も
いました。
フラダンス、レイアロハの方も
イベントに名乗りを上げて下さり
ゆったりとした時間が流れていましたね。
福泉中学校吹奏楽部
の皆さんにも出演をご依頼し
演奏はもちろんの事、
パフォーマンスもすごかったですね。
会場にいる皆さんが、自然と笑顔になり
感動し涙されている方もいました。
元気をもらいましたね。
敬老祝賀会(デイサービス)
仲良しのお友達と日頃の労をねぎらいまして、かんぱ~い (^^♪
職員のフラダンス頑張りましたね!みなさんの「良かったよ」の声掛けがとても嬉しかったです !(^^)!
カテゴリー:本館・新館(深井) / 2022年9月19日敬老会 【デイサービス】
日頃の感謝を込めまして、昼食はちらし寿司をお出ししました☆美味しい!と普段より早く完食される方も多くいらっしゃいました(*^_^*)
午後からは、職員の出し物を見ていただきました♪手品では、利用者様にお手伝いいただき大盛況でした!
叩いてかぶってジャンケンポン!の看護師対決も大盛り上がりで皆さん大爆笑でした☆
これからも皆様お元気でいてくださいね(*^-^*)
水玉風船作り
丸く切ったフェルトを画用紙に貼り付けて、水玉風船を作りました。
色を選んで模様を作る事が楽しかったです!
かき氷 【デイサービス】
猛暑が続き、夏バテの方も多いのではないでしょうか?暑さに負けないようおやつに、かき氷ご用意!久しぶりに召し上がる方も多くいらっしゃり大好評でした☆
やはり一番人気は、いちご!続いて抹茶でした(*^_^*)皆さん、すぐに完食されていましたよ♪
カテゴリー:津久野 / 2022年8月29日☆花火大会☆
7月15日・24日・28日に施設駐車場で花火を行いました。
感染症対策として2~3名ずつ参加して頂き、噴射や手持ち花火を楽しんで頂きました。
久しぶりの花火に「キレイやね。」「良かった。」とお話をされ楽しまれていました。
夏の風物詩である花火を楽しんで頂き、良い思い出になったのではないかと思います。
フルーツポンチレク♪
新館2階にてフルーツポンチを作りました♪
シュワシュワ♪
暑い日が続いていますが、爽やかなひと時となりました♪
次回のレクもお楽しみに(^^♪
堺観光(仁徳天皇陵)
6月は世界遺産に登録された仁徳天皇陵まで外出しました。
近くの資料館では堺の歴史に触れて昔を思い出しておられました。
世界遺産を見て回りながら堺の歴史も知ることができて良い外出になったと思います。
カテゴリー:津久野 / 2022年7月14日縁日(デイサービス)
スーパーボールすくい!(^^)
お上手ですね!
射的(^^)
狙いを定めて~撃て~!!
ワニワニパニック!(^^)
おりゃ!このヤロ!すばしっこい奴め!
皆さん童心に帰って楽しんでおられました(^^♪
本館3階シュワシュワ!フルーツポンチレクっ!
6月のおやつレクリエーションはフルーツポンチレクリエーションを行いました!!
利用者様、皆さん笑顔が素敵でした。
利用者様ご自身で、お皿にフルーツを入れてもらい嬉しそうにされていました。
カテゴリー:本館・新館(深井) / 2022年6月23日折り紙でマスカット作り
日曜日の午後、利用者様と一緒に折り紙で輪を作り、繋ぎ合わせてマスカットを作ってみました。
5月のレクリエーション
利用者様と一緒にペーパーフラワーで沢山の花を作りました!指先で花びらを広げる作業に皆様熱中しておられました。