デイサービス つつじ花見

24日・25日に深井の水賀池につつじを見に行ってきました。
池の周りに綺麗なつつじが咲いていましたよ!!
一日目は生憎の天候で車内から見ていただきました。
「キレイに咲いてるね。」と皆さん車内でお話をされながら見られていました。

2日目は肌寒さがありましたが、車から降りて近くでつつじの花を見ていただきました。
「綺麗やわ。」「良いですね。」とお話をされ観賞しました。
お花見
春の良き日、毎年恒例のお花見で、浜寺公園に行きました!
キレイな桜の景色とポカポカ陽気にたくさんの花見客が笑顔で楽しまれており、入居者の皆様も外の暖かな空気に触れ、笑顔多くお花見を楽しまれていました。
また来年もキレイな桜を見に行きましょうね♪
運営懇談会
3/21。春分の日に家族様との交流を深めるため、運営懇談会を開催しました。
園内の厨房で調理したいつもより少し豪華な食事を、入居者様と家族様と一緒に食事を召し上がって頂きました。
ボリュームもあり皆様満足された様子でした。
家族様とゆっくりと食事をされる入居者様は笑顔が見られ、とても落ち着いて食事をされていたように思います。
また、家族様には普段の食事の様子を見て頂くことができ、残さずしっかりと召し上がられる姿を見て安心されていたように思います。
これからも入居者様と家族様に安心して過ごして頂けるようにサービスの向上に努めていきます。
チョコフォンデュ♪
3月14日(水)に新館2階にて、チョコフォンデュレクリエーションを実施いたしました♪
マシュマロ、いちご、バナナにたーっぷりチョコをかけて、皆で食べました!!
皆さまチョコが大好きなのか「美味しいわ!」と大声で言って下さる方もいました☆
器に残ったチョコまで皆さま綺麗に食べていました♪
すごく喜んで頂けたご様子でした♪
朝食外出

「コメダ珈琲店 堺上野芝店」に入居者様の皆様を連れて、モーニングを食べに行きました。

さすが有名なお店!トースト・サンドイッチなどメニューが豊富で皆様メニュー選びから楽しそうでした♪
お店で食べる朝食は、いつもの朝食とはまた違った楽しみがあり、皆様大変満足でした♪
カテゴリー:津久野 / 2018年3月4日きなこ豆レク!
2月19日(月)に節分にちなんで、きな粉豆レクを開催しました♪
美味しくて、おかわりしちゃいました☆
カテゴリー:本館・新館(深井) / 2018年2月19日明石焼き作り
2月18日(日)手作りおやつとして、明石焼き作りを行いました。
各フロアに別れて行い、ご入居者様に焼いて頂きました。
皆様上手にひっくり返して下さり、まんまるの美味しそうなたこ焼きが焼き上がりました。
ソースではなく、お出汁につけて食べると、「あっさりしていて食べやすかった」と
大好評でした。
今後も皆様に喜んで頂ける行事やレクリエーションを考えていきます。
やすらぎの園津久野 デイサービス 新年会
1月10日・11日に津久野デイサービスで新年会を行ないました。
新年会という事で、昼食はいつもと違いお鍋を用意しました。
みなさん「美味しい。」と言って下さり、食べられていました。
午後からは福笑い・職員による出し物をしました。
実際に利用者様にも福笑いや傘回しをして頂き、体験をして頂きました。
職員の出し物では利用者様も大笑いされて楽しまれていました。
最後には皆さんで集合写真も撮らせていただきました。
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
平成30年の新年を皆様方とともに無事に迎えられたことをお慶び申し上げます。
本年も安心・安全・丁寧なサービスを皆様にご提供できるよう、やすらぎの園津久野スタッフ一同精進してまいります。
ご指導・ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
☆大正琴☆
本日は8月24日(木)
レクリエーションはボランティアの方による大正琴です。
皆さん音色に合わせて歌をくちずさまれていました。
カテゴリー:津久野 / 2017年8月24日☆テーブルホッケー☆
今日はレクリエーションで皆様と一緒に
テーブルホッケーをしました(^^♪
皆さん真剣な眼差しで一生懸命に取り組まれていました。
皆さん楽しんで頂けましたか?(^^♪
みんなで体を動かし暑さを吹き飛ばしましょー( ??? )
★パステル アート★
★パステル アート★
利用者様に人気のパステルアート。
こんなにキレイに出来上がりました。


利用者様同士、相談しながら
和気藹々と取り組まれています。

「我ながら上手に出来たな」と話されていました♪
次回の作品が楽しみですね。
残暑見舞い作成 新館2階
こんにちは!
暑い日が続いていますね!
今回は少し前に新館2階で残暑見舞いのハガキを作成したことを、綴らせて頂きます。
8月のレクリエーションとして、残暑見舞いのハガキの作成を行いました!
「こんなん久々に書いたわあ。」
「なに書いたらいいのか、分からない。」
「こういうのいつも娘に任せてたからな~。」
「喜んでくれるかな?」
などと、送る家族様の事を思いながら楽しく書かれていました!
そして最後には、素敵なハガキが出来ました!
届いた家族様も笑顔になられると、いいですね!
☆カレンダー制作☆
今日は9月に向けての日めくりカレンダーを皆様で作りました!!
個性ある数字が所々にあり、とても芸術的なものが完成しました!!

♪♪♪デイサービス 夏祭り ♪♪♪
8月10日 夏祭りを開催しました(´▽`*)
手作りのやぐら・提灯で飾りつけをし、
職員は浴衣と甚平でデイフロアがお祭り会場になりました☆
まずは、皆さんと一緒に盆踊り♪
「難しいな!」と話しながらも
笑顔で踊られていました(*^▽^*)
お次は、メインの屋台が開店です!!!
皆さん、真剣な顔でゲームをされています☆(笑)
ヨーヨー釣り
射的
コイン落とし
かき氷
後半は、ビンゴ大会を開催(^O^)/
初めは揃わない方も居ましたが続々と「ビンゴ!」の声が上がり
ビンゴになった方から景品を選んで頂きました!
中身は見えないので開けてからのお楽しみです☆(笑)
短い時間でしたがたくさんの笑い声、笑顔、楽しんで下さっている姿を見る事が出来て本当に嬉しかったです(^○^)
来年も一緒に楽しみましょうね♪♪♪
夕食外出 お好み焼き!
本当にあつい夏です、2017!
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私たちと入居者様で
「こんな季節だからこそ美味しいものを!」
と、今回夕食を食べに出掛けたお店は
錦わらい鳳店です♪
お好み焼きといっても沢山のメニューがあって
・・・
どれが一番美味しいのか!
なんて考えていたら時間が掛かっちゃいましたねw
皆さま、お好きなメニューを注文してモグモグ・・・
口に入れた後は皆さま同じように素敵な笑顔で大満足の夕食でした!
また色んなお店に食べに行きましょうね♪
☆壁画製作☆
8月1から3日にかけて、利用者様と一緒に壁画を作成しました。
皆さんの協力があって、良い壁画が完成しそうです。
完成はまだですが、、、、、、
稲穂会 納涼大会
8月5日、深井のやすらぎの園で納涼大会が開催されました。
津久野からは10人の入居者様が参加されました。
小さな子供たちも沢山参加されていて、とても賑やかな雰囲気でした(^_^)v
フランクフルトや焼きそばなど、普段と違い外で食べると美味しいと皆様喜んでいました(*^_^*)
様々なイベントがあり、踊りの輪の中に入って一緒に踊ったり、吹奏楽の音楽に耳を傾けたり、
芸人の大道芸に驚きながらも、楽しい時間を過ごしていました。
さあ、これからメインイベントの漫才師スーパーマラドーナがやってくるという時に突然の大雨(泣)
一時、テントの中に避難するも、雨は止む気配も無く強くなっていく(T_T)
皆様の体調と安全を考慮して帰る事にしました...
最後まで参加することはできませんでしたが、忘れられない思い出の一つになったと思います。
来年は最後まで晴れることを願っています。
★7月23日 ぬくもりカフェ★
この日の「ぬくもりカフェ」では、
中区役所の自治推進課の方々に、’防災’について講義して頂きました。
皆様、真剣に話を聞いておられました(*^_^*)
喫茶も並行してオープン♪
またこの日は大阪府立大学の学生さんもボランティアとしてお越し下さりました!
また交流できる日を楽しみにしております☆